[b-free: 480] B-Free Grobal schedule

長谷川 徹 (NBF01763@niftyserve.or.jp)
Wed, 11 Oct 1995 00:26:00 +0900

 メンバーのみなさん、こんにちは。
電脳文化祭も終わりました。参加された方、ごくろうさまでした。
私もそろそろリハビリを終了して、これよりB−Freeに全力
投球したひ、と思います。

さて、隆一さんのグローバルスケジュールですが、いいですね。
こういう調子でいきましょう。私としては本年中に周辺核の
形を整えたいと思いますが。どこまでできるか。がんばりましょう。

ところで、スケジュールの中に「BTRON2」の文字が見えましたが
私としても将来はBTRON2への移行ができれば、と考えてます。
BTRON1のシステムコールつらつらと眺めていると似たような
システムコールが結構あるんですよね。なんとか共通化できないか
考えていくと、究極的にはBTRON2のような形になるんでしょ
うね。
 とりあえず全部は無理でもストレージ実身関係は統一できないかな。
結構似てるんですよね。デバイス実身まではOKかな?
あとでもう少し詳細に議論しましょう。
                      電脳丸三郎太こと
                      長谷川 徹