[b-free: 536] Re: sintyoku jyoukyou itiran

Naitoh Ryuichi (night@bfree.rim.or.jp)
Wed, 17 Jan 1996 01:55:09 +0900

From: "飯島 清高"<GCE02464@niftyserve.or.jp>
Subject: [b-free: 535] sintyoku jyoukyou itiran
Date: Mon, 15 Jan 1996 00:39:00 +0900
Message-ID: <199601141615.BAA16123@inetnif.niftyserve.or.jp>

>  進捗状況一覧表ですが、とりあえず、パッとできる範囲のところは
> やり終えました。次のミーティングには持って行けると思います。

素晴しい! その一覧表をもとに今度のミーティングでは議論しましょう。

> さらに項目を増やすとともに、どんどん埋めていきましょう。
> さて、この進捗状況一覧表を作っていて思ったことを忘れないうちに書いておきます。
>
> ●ファイル名
> この進捗状況一覧では成果物の仮身も持っていて成果物を
> 見ることもできますが、となると当然、成果物には長いファイル名を
> 使っています。FTPやNiftyで公開するときには8.3形式での公開になると
> 思います。その名前をユニークにつけていかなければなりません。

> ●議事録のアップ
> 今のところ進捗状況一覧の中で一番大きな顔をしているデータは議事録です。
> 後から見る人のためにWWWにのせるなり、年毎にパックしてFTPやNiftyに
> アップしてもよいかな?と思いました。

WWW に載せるのはぜひやりましょう。
議事録に載せたくないという意見がないのでしたら、メイリングリストに載っ
た内容を元に私の WWW に載せたいと思います。

> P.S.隆一さんのページを見ました。ページを見た人の人数も表示されるのですねぇ。

今年から追加してみました。
大体、一日あたり 2 〜 5 人くらいの人が見ているようです。

---
B-Free プロジェクト実行中! 詳細はこの WWW へ 
-> (http://www.st.rim.or.jp/~isoyama/b-free)

内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp/night@bfree.rim.or.jp)