[b-free: 97] about Port Manager

内藤 隆一 (GGC00661@niftyserve.or.jp)
Sat, 21 Jan 1995 23:47:00 +0900

隆一です。

B-Free メイリングリストの皆さん、こんにちは。

周辺核間および LOWLIB - 周辺核間での通信を補助するポートマネージャにつ
いての資料をシルバーミレニアムにアップしました (B-FREE2:00015)。

ポートマネージャとは、ITRON のもつタスク間通信機能のひとつであるメッ
セージバッファの ID を管理するためのマネージャです。任意のメッセージバッ
ファ ID とポート名とを結びつける機能をもっています。

<ポートマネージャを考えた動機>
今、POSIX サーバ作っているところなのですが、サーバ間の通信用メッセージ
バッファをどのように定義するかを考えています。
単純に考えると固定したメッセージバッファ ID を割り当てればいいのですが、
あまりフレキシビリティがないように思えます。サーバの立ち上げ時に他のサー
バのメッセー ID を教えるという方法も考えましたがどうもうまくいきそうに
ありません (先に立ち上げたサーバは後のサーバのもつメッセージバッファの
情報を知りようがないから)。

今のところ、ポートマネージャプログラムのコーディングが終り、登録/参照
できるかをテストしているところです。
とりあえずは、POSIX サーバについてはこのポートマネージャを使うつもりで
す。

-- 
内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp)