[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 934] Re: ソースの管理方法について
飯島です。
<19980109031549Y.night@bfree.rim.or.jp>の記事において
night@bfree.rim.or.jpさんは書きました。
雪がすごいですねぇ。
>> 今月の UNIX Users に CVS についての記事がありましたね。
近いうちに読んでみます。
(生協の本屋に行くのも面倒>大雪)
>> どうも、CVS にはソースに変更があると登録してある人に対してメイルを出す機能が
>> あるみたいですね(UNIX Users の記事ではじめて知った)。
>> この機能を使えば、マージ時の混乱はかなり防げそうです。
なるほど。
便利な機能があるんですね。
(余談です)
FTRONを中心に今年のTRONSHOWに出展する話が出ていますよね。
んで、TRON Support Networkもコンテンツが集まっていたらCD-ROMに焼いて、
FTRONのブースで配らせてもらったらどうかと思ったのです。
最新の情報を見たい時のためにCD-ROMからTSNにリンクも張っておきます。
URLを書いたチラシを配るよりインパクトがあるかな?と思ったのですが
いかがでしょう?
--------
電気通信大学 情報システム学研究科
情報システム運用学専攻 鈴木(和)研究室
飯島 清高 (Kiyotaka Iijima)
E-mail : iijima@cocktail.cas.uec.ac.jp
H.P. : http://www.cocktail.cas.uec.ac.jp/~iijima/