B-Free メイリングリストの皆さんこんにちは。
>> On Sat, 04 Feb 1995 08:47:00 +0900, PBC03033@niftyserve.or.jp said:
> はずかしながら、おたふく風邪になってしまいました。
> 症状的には、喉が腫れて痛いだけなのですが、皆さんにうつるといけないので
> 欠席します。
私の勤めている会社でも、最近風邪で休んでいる人が増えています。
養生してください。
> 話は変わりますが、やっとLINUXを手に入れました。
> ハードは、J3100SGX(メモリ:8M、HD:100M)です。
> 最初はFDからインストールしようと思ったのですが、1.44Mに対応してい
> るはずなのに、インストール時は認識してくれず、1.2MでSLAKWARE
> のAだけインストールして、残りは(APとD)ハードディスクのMSDOSパ
> ーティションからインストールするという変則的な方法でやっと登録できました。
> ハードディスクの容量がわからないので、XやJEのインストールは見合わせて
> います。
> “hello world”も表示できました。
> あとは、カーネルを手に入れて、makeできるかどうかを確認するだけです。
これで、Linux 上で開発できる人がもう一人増えましたね ^^v
Linux 上ならば、何も変更しなくてもコンパイルできると思います。
では、楽しんでください ^^)
-- 内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp)