[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 843] Re: ハイパーテキスト



■ [b-free: 838] Re: ハイパーテキスト
□ Kiyotaka Iijima<iijima@cocktail.cas.uec.ac.jp> さんへのお返事

     岩間です。

■ Kiyotaka Iijima さんのメールからの引用です
□・ソースの入手の仕方
□・コンパイルの仕方
□・FDの作り方
□・FDでのブートの仕方
□・コマンドの解説と例
□
□といった内容の文章を書く。
□次にhtml化する。
□そして隆一さんにmailする。
□これで、次への道が開かれます(^^;

     わはははは。Web に書いてあった通りにやっただけですからねぇ。
    新たに書くことってないです。(^^;

     「コマンドの解説と例」の部分は、その部分の知識がまったくな
    いので、書くどころか、使うこともできないです。やっぱ、ソース
    を眺めるしかないんでしょうか?


     そうそう。Makefile 中に、PATH にカレントディレクトリも設定
    してあることを前提としてある部分が何ヶ所かありますが、あそこ
    は、明示的に指定した方がいいのではないかな。0.0.32  までしか
    追っていないので、その後変わっているかもしれませんが。

   ------------------- ________________________________________________
 / 岩間和彦@雑居部屋 /   EMail .. Kazuhiko Iwama <with@zakkyo.or.jp> /
/____________________/ Homepage .. http://www.st.rim.or.jp/~with/    /
                      ----------------------------------------------