[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[bfree-prj 118] Re: HDインストールの質問です



浪花です.訂正です (^^;)

In "[bfree-prj 82] Re: HDインストールの質問です", 
	Wed, 24 Mar 1999 19:20:20 JST
	naniwa@mechgw.mech.yamaguchi-u.ac.jp writes:

> > HDにインストールするときkernel/POSIX/mkfsを使ってパーティションを
> > フォーマットします。
> > そのときのブロック数とI−node数を計算する方法を教えてください。
> > (Floppyの1880ってのはどうしてもわからないです)
...
> 実用を考えたときは,1 ファイル辺り 40KB 程度で計算すれば良かったよ
> うな記憶があります.元ねたは「UNIX カーネルの設計」とかいう本なん
> ですが,手元に無いのであまり正確な情報ではないです (^^;).

A.S. Tanenbaum 著 Operating Systems Design and Implementation を読
んでいたら,UNIX 環境での平均のファイルサイズは 1KB だったという研
究結果があると出てました (^^;).また,Slackware.3.6 のインストール
時のメッセージを見ると,標準では 4KB 毎に 1 つの I-node の割合で 
I-node 数の計算をしているようです.

最近は画像データなどの大規模データを保存するケースが増えてますから,
平均のファイルサイズも増大していると思いますが,その辺りから適当な
数値を判断しないとしかたないようですね.

---
(putprop '浪花 智英
    'affiliation  '(山口大学大学院 理工学研究科 環境共生工学専攻)
    'e-mail	  '(naniwa@mechgw.mech.yamaguchi-u.ac.jp))