[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[bfree-prj 328] Re: はじめまして




 飯島です。

cantor@mail.raidway.ne.jp (木谷 洋) wrote:

> はじめまして、木谷と申します。

 はじめまして。

> 前々からWEB上のアーカイブでROMしていたのですが、
> いろいろと興味深い話が出てきている様なので本格的に参加しようと入会した次
第です。
> 
> 現在大学を辞めて浪人中の身なので大した活動は出来ませんが、
> おもしろそうな話が出たら首を突っ込ませてもらおうと思っています。

 大歓迎です。よろしくお願いします。

> と言う訳でさっそく最近の話題に関して・・・
> B-Free Projectの開発形態
    <snip>
じゃいかと
> 思いますが(^^;
> #Linuxは最初からUnixライクである事は確かだった。

 たしかに大事な部分ですね。ただ人によって違うかもしれませんね。
とろこで皆さんはこの辺をどのように考えてます?
わたしはLinuxのような「自分達で作ろう」っていうことに加えて、
「より進歩的・実験的なOS(またはBTRON)を作りたい」ってことにあります。


----
飯島 清高(Iijima Kiyotaka)
    iijima@tron-net.gr.jp
    k-iijima@mba.nifty.ne.jp