[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 1558] Re: 普及の方策



 ウェルビーンの鈴木と申します。

Yasushi Suzuki wrote:

>  ウェルビーンの鈴木と申します。
>   ....
>
>   あと、最初期をうまく乗り越えるという目的でのヴィ
> ジュアル系の装いというのは、OSでいうとどんなもの
> になるかは興味があります。

 前の投稿だと何も言っていないのと同じなので補足の
投稿を致します。


>  内藤さんが度々発言されている通り、まだ無いわけで
> すから技術ではないと。そうすると装いですよねぇ、や
> はり。Linuxとは違う装い。で、Linuxにコミットしてい
> る人をこっちに引っ張り込む。

 前にちょっと考えたことがありまして、それは何かと
いうと、開発のスピードを考えると64bits対応を宣伝
文句に入れてみるのも面白いかな、というものです。あ
と密結合のマルチプロセッサ対応。
 もちろん、現時点では「目指してます!」というだけ
になるかもしれませんが。

 要するに「キラキラした服を着ている」イメージです。
本体がキラキラしているわけではないと。でもみんなが
支持してくれれば、いずれ服ではなく皮(本物)になる
よ、という感じです。

 まぁ、普及の方策としてはコケオドシ的で不本意と感
じる人も多いかもしれませんが。

----------------------------------
(株)ウェルビーン   鈴木保是
----------------------------------
  E_Mail : suzu@beebee.co.jp
  Tel    : 048-654-3499
  Fax    : 048-654-3520
----------------------------------