日時 1998年12月6日(日) 13:00 - 17:00 場所 川崎市多摩区市民館(多摩区役所内) 第3会議室 参加者 内藤、長谷川、藤永、高田、飯島、きしもと(記) ●TRON Support Network ○プロジェクトの募集要項 ・募集要項を作成している。 ・MLで検討中の、運用についての文書を公開する。 ・受付用のメイルアドレスを作成。詳細を、メイルで返送することにする。 ・参加条件と、提供するサービスの確認。 ○運営費について ・文書の決定にあわせ、集金を開始する。 ・既に運用にはいっているプロジェクトについては、1999年1月から1年ごと、 その後開始するプロジェクトについては、その月から1年ごと、でどうか。 ○TRON探険隊 ・今後の探検目標について。高田先生に、早めに「お願い」を送って おいてはどうか ? など。 ○サーバー停止のお知らせ ・12月21日午前6時-9時のあいだ、電源工事のためサーバーが停止する。 ●B-Free ○MLについて ・IIJの「b-free」が消滅、新規に「bfree-prj」に移行。 ○WWWページ ・MLのデータベース&検索システムを公開する。 ・コンテンツの補強と構成の変更をおこなう。 ○ドキュメントについて ・B-Freeドキュメントを強化する。現在ドキュメントグループはほとんど活動し ていない。有効なドキュメントの洗い出しができたらいい。 ○窓口の必要性 ・プロジェクトとしての、協力や契約の申し出の受付窓口を、はっきりさせたい。 ・メイルアドレスを新設するか ? ●次回予定 1月31日(日)13:00-17:00 川崎市多摩区市民館(多摩区役所内) 第3会議室 TRON Support Network General Meeting & B-Free Staff Meeting