[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 1648] Re: メイルアーカイバのフロントエンドを作りました(Re: ML のメイルの抽出方法)




 飯島です。

<19980609102114U.night@soft.hitachi.co.jp>の記事において
naitoh_r@soft.hitachi.co.jpさんは書きました。

>> というわけで、作りました。

 ありがとうございます。

 気がついて点をいくつか。
・新しくmailがpostされたときにfollow-upでのリンクが張られるのでしょうか?
  それともアーカイブに保存した時点でしかリンクが張られないのでしょうか?
・メイリングリスト集積所から見たいmailを読みますよね。
  で、そのページでは記録するボタンは要らないと思います。
  (とするとボタンのあるページとないページの2つを作らなきゃいけなくなるかな?)
・http://www.tron-net.gr.jp/~night/laboratory/ML/archive/maillist.html
  は逆順でソートしてくれると探しやすいと思います。

いずれにしてもけっこう使えそうですね(^^)

--------
    電気通信大学 情報システム学研究科
        情報システム運用学専攻 鈴木(和)研究室
            飯島 清高 (Kiyotaka Iijima)
    E-mail : iijima@cocktail.cas.uec.ac.jp
             iijima@tron-net.gr.jp