[b-free: 152] Driver.

内藤 隆一 (GGC00661@niftyserve.or.jp)
Fri, 17 Mar 1995 22:37:00 +0900

隆一です。

B-Free メイリングリストの皆さん、こんにちは。

デバイスドライバが必要とするハードウェア操作について考えました。

o DMA 操作機能
o 割り込み操作機能
o I/O ポートへの入出力機能

これらは、デバイスドライバがカーネルモードで動くならば、ドライバ毎にコー
ディングしてもいいのですが、ライブラリとしてまとめる方がいいように思い
ます。
で、とりあえず、次の関数を考えてみました。

dma_setup ...... DMA 転送の準備を行う。

def_int ........ 割り込みハンドラの登録
(これは、ITRON のシステムコールですが。。)

outb, outw,
outl, inb,
inw, inl ....... I/O ポートから/への入出力用の関数
(バイト/2バイト・ワード/4バイト・ワードに
分かれています)

-- 
内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp)