[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 711] Re: 実身の名前について、他。2



Hidekazu SHIOZAWA / 塩澤秀和 <shiozawa@myo.inst.keio.ac.jp> さん、こんにちは。
きしだです。

:塩澤@慶応理工です.
:>  Be-OSのウリは開発環境だと思います。
:> UNIXっぽい環境とWindow Systemが混ざっていて
:> オブジェクト指向で開発ができる。
:> そういう意味では開発を支援する最新の機能をOSに持たせるのも
:> 一つの手かもしれません。
:インテルのCPUがモトローラのものよりも石自体の性能が
:劣るのに売れた理由が,開発環境だったという話を
:聞いたことがあります.
:でも,マックはDOSより開発しやすかったと思うんですがね...

プログラムを書くのは良いけど、開発自体は大変だったはずです。

---------------------------------------------------------------------------
きしだまさみ
mailto:mkishida@fecsi.furuno.co.jp
---------------------------------------------------------------------------