[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 2192] Re: BTRON3 siyou
やすしです。
From: 大出雷太 <raijin@din.or.jp>
Subject: [b-free: 2188] Re: BTRON3 siyou
Date: Tue, 3 Nov 1998 00:52:08 +0900
> このこと自体にはなんら問題は感じないんですが、たとえばこの漢字セット
> (文字コード)を使ってメールを送信した場合、メールが読めると言う保証
> はあるのでしょうか。日々、新たな漢字を取り込んで進化する文字コード
> の新旧の互換性はどうするのでしょうか?
RCFに、違反する char setが、mailに使われていると
MUAが判断した場合、convertさせれば良いのでは?
convertできないなら、「どこどこに使用不可能な漢字が
使われています、ひらがなに変更してください」とか
言わせれば良いだけでわ?
# そういう話ではない?
---
-o) Yasushi Shoji | PGP Public Key
/\\ yashi@yashi.com | http://yashi.com/public_key.txt
_\_v2.1.125 Powered by Linux and Open Source Software