[b-free 728] Re: 仮身名

Hideaki Suzuki (h1suzuki@Bridgew.edu)
Fri, 03 Oct 97 07:07:27 -0500

ども、Aki です。

In "[b-free 675] Re: 仮身名" with Yasushi Suzuki ,
(04:56:32 PM +0900 in September 29,1997)
- suzu wrote.

| ブレインウェアの鈴木と申します。
| あまり割り込みたくはなかったのですが。

えっと、割り込んで引っかき回してくれた方が、助かります。平行線になりがちです
から。(笑)

| あくまでも私の解釈ですが、h1suzuki@Bridgew.edu 氏
|のここでの意見というのは、
|
|1)長い実身名は勧められない。
|2)だからサポートするのは短い実身名でよい。
|3)しかし、長い実身名を使いたいときのために
|  「良い方法」をサポートしておくとよい。
|4)例えば長い名前を使うのだから手間のかかる
|  方法ではどうか。

正確だと思います。
「良い方法」とは、仮身名や主 TAD レコード、注釈・補助レコードを使って実身名
に詰め込まれた情報を解体分割することです。それには、ある程度、実身名の使用目
的に Guide-line が必要です。実身名で無ければ表現できないのは、なにか、と云う
事ね。その辺の意見が欲しい。

それでも、長い実身名をどうしても利用者が使いたいなら、それは仕方がない。利用
者が Cost を負ってくれないか、という訳です。

| 不用意なまとめは本意ではないのですが、
|
|・現時点で不要だと(多数の人)が思うなら原則と
| してサポートしないでおくほうが良い。多分未来
| でも不要な可能性が大きいから。サポートはその
| ときでも良い。
|
|との「意見」と、
|
|・現時点で不要など思われても未来はわからない。
| 今の時点で制限する必要はない。技術的にも大し
| た手間ではない。まして、ファイルシステムに課
| す制限については慎重でなくてはならない。
|
|との「意見」の対立ということのような。

「長い実身名って使い方が変に決まってるから、慎重に事を進めて、本当に必要かど
うか考えるべきだ」と、「なんか長い名前を使いそうだから、使えることにしよう」
というのの違いですね。慎重派と寛容派とでもいうような。

| 仮身名にはリンクを張る際の文脈を反映したものを付けるからだと思います。

以後、少し、意見の修正がありました。<おいおい ^^;
実身名自体、文脈依存は避けれれないわけで、実身名に相変わらず(実身を作ったこ
とに対しての)目的指向的な名前を付けることを勧めますが、仮身名が長くなるのは
、より文脈にあわせて実身内容を詳しく説明できるからです。<全ての仮身から参照
される>実身名の上では目的指向な名前が多くの場合上手く行くでしょうが、実際の
文脈に仮身を張り込んだときは、+αで、より詳しい情報を提供できる。

|以前の投稿で
|実身名にはリンクを張っていくときの共通属性
|の(ような)名前を付ける、というように発言
|していたと記憶しています。
| 共通属性というと、つまり抽象化でしょうか。
|最終的には林さんの発言のように長さ0になる
|のかもしれません。

長さ0にはなり得ないはずです。
名前の付けられないような内容の実身って、思いつきます?
いくら他から参照されていてもです。

「○○の説明」という実身名を「ここをクリック」という仮身名で参照したとして、
確かに共通属性は0ですが、別に実身名は「○○の説明」でかまいません。名前に主
従関係(実身名:主/仮身名:従)がある限り、共通属性を取ったところで、実身名
を短くする目安を付けることは出来ても、0になるというのは非現実的だと思います

| LSI-CAD をやっている者としては図形表現
|がファイル名のようなものに使えるとうれし
|いですね。D-Latch とか。思考する語彙は訓
|練にもよると思うので、自分にとって敷居が
|低い表現がサポートされているといいですね。

えっと、これは絵文字的かな?
絵文字的なら、開いた仮身が役に立つと思います。
開いた仮身を絵文字みたいに扱えると、面白いかも知れません。

でも、CAD だと、部品であって、実身名にする必要ってどのくらいあるんです?
うーーん。各部品に注釈を付けるのかな。

もうちょっと、どんな、実身仮身ネットワークの使い方の夢(^_^)を見てるのか、
知りたいです。どこまでを、App でやるのかとか、実身と実身名の情報分担とか。

| 視力が弱ったら「ファイル音」も出て欲しい
|し。(何それ?)

ははは。
文字なら読み上げも出来ますが、、、
部品だと、それも、大変そうですね。

--------------------------------------------------------------
Hideaki Suzuki (SO in Bridgewater State College)
e-mail H1Suzuki@Bridgew.edu
Home Page http://www.yashi.com/h1suzuki (Under Constr.)
Nifty-Serve KGH06253