[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 765] Re: [b-free 889] Re: 暗号化ファイルシ
林です。一点だけ。
In message <9711090753.AA01551@riya.zakkyo.or.jp>
"[b-free: 762] Re: [b-free 889] Re:暗号化ファイルシ"
"Kazuhiko Iwama <with@st.rim.or.jp>" wrote:
with> □もしくは、乱数の生成法を公開にし乱数の種を秘密にした乱数表を使うとか。
with> □<話のレベルが違う気が強くする。^^;
with>
with> これだと、アルゴリズムを隠しているのと同じですね。(^^;
うーん。非公開鍵暗号は本質的にこの方式だと思うけど。本当は平文と同じ長さの
完全な乱数を鍵として用意できればxorを取るだけで完全に解けない暗号を作れるの
だけど、そんなに長い鍵は送れないから疑似乱数を使って種を鍵とする。疑似乱数
の生成アルゴリズムは公開で、生成された疑似乱数から種が推定できなければ良い
暗号となる訳です。
---
林(takanori@ohsaki.meidensha.co.jp)