[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 1616] Re: boot しない(Re: minutes No.44)
隆一です。
From: Yasushi Shoji <yashi@yashi.com>
Subject: [b-free: 1615] Re: boot しない(Re: minutes No.44)
Date: Mon, 01 Jun 1998 13:27:20 GMT
Message-ID: <19980601132720F.yashi@yashi.com>
> やすしです。
>
> From: Naitoh Ryuichi <night@bfree.rim.or.jp>
> Subject: [b-free: 1614] Re: boot しない(Re: minutes No.44)
> Date: Tue, 02 Jun 1998 00:03:02 +0900
>
> > as86/ld86 のバージョン番号はどうやって表示させればいいんでしょうか?
> > 表示するオプションがないような……。
>
> slackware似ついてくるやつと、binutilをコンパイルしたやつだと。
> --versionで、でます。
> e.g.
> $ ld --version
>
> redhatも同じじゃないでしょうか?
うーん、ld ではなく、as86/ld86 なんですけども……。
as86/ld86 は、出どころが多分 FSF ではないので、--version というオプショ
ンはないです。
bash$ as86 --version
as: usage: as [-03agjuw] [-b [bin]] [-lm [list]] [-n name] [-o obj] [-s sym] src
bash$ ld86 --version
usage: ld86 [-03Mimrstz[-]] [-llib_extension] [-o outfile] [-Ccrtfile]
[-L libdir] [-Olibfile] [-T textaddr] infile...
---
B-Free プロジェクト実行中! 詳細はこの Web ページへ
(http://www.sccs.chukyo-u.ac.jp/B-Free)
内藤隆一 (rnaitoh@st.rim.or.jp)