[b-free: 304] Re: re:Re: hallo!

Naitoh Ryuichi (night@bfree.rim.or.jp)
Wed, 31 May 1995 21:46:43 +0900

隆一@B-Free です。
B-Free メイリングリストの皆さん、こんにちは。

>> On Tue, 30 May 1995 12:18:00 +0900, Nagashiro <NBG01202@niftyserve.or.jp> said:

> こんにちわ。
> サブジェクトの綴りを間違えて恥ずかしい(*^^*) 永代です。

>> 一応希望としては、ネットワーク回りが面白そうだなと考えています。
>>
>> ネットワークの構成としては、どのようなものをお考えでしょうか?
>> ぜひ聞きたいです。

> ネットワークの構成というほどのことまでは考えていませんでしたが...
> とりあえずは、TCP/IPの実装を考えています。
> ftpなんかが使えると、開発の効率があがりそうですよね。

> B-Freeの進捗状況等を把握できていないので、もうすでに
> TCP/IPの実装は済んでいるのなら、ごめんなさいです。

えーと、今のところ中心核 (B-Free ではいわゆるマイクロカーネルのことを
そう呼んでいます)が何とか動いているというところなので、誰もネットワー
クの実装は全然やっていません。
永代さんにおきましては、安心して TCP/IP を実装していただきたいと思いま
す v^^)。

-- 
内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp/night@bfree.rim.or.jp)