[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 1589] Re: B-Free OS の解説ほん



 ウェルビーンの鈴木と申します。

Ryuichi Naitoh wrote:

> 隆一です。
>   ....
>
> うーん、日本で OS 作成の需要がどれくらいあるかを考えると、あまり売れそ
> うにないです。もともとコンピュータ関係の本って、購入層が薄いみたいです
> し、その薄い層の中でも需要の少ない OS 作成の本となると……。
>
> 更に訳書ではなく最初から日本語で書いた本というと、書ける人自体ほとんど
> いないような気がします。OS omicron のグループで書いてくれないかな。

 思い出しネタですが。
 Omicronを推進しているグループの中心は高橋延匡先生
だと記憶していますが、高橋先生は共立出版から「OSの構成法」
なる単行本を出版するはずです。OSシリーズ?
 ただし。もう3年も前から言われているのにもかかわらず、出る
気配全く無し。シリーズの3番目かな? 抜けたままです。

 早く出して欲しい。まったく同感です。

----------------------------------
(株)ウェルビーン   鈴木保是
----------------------------------
  E_Mail : suzu@beebee.co.jp
  Tel    : 048-654-3499
  Fax    : 048-654-3520
----------------------------------