[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 2081] Re: Cannot compile B-Free on Redhat 5.1
隆一です。
From: Ryuichi Naitoh <naitoh_r@soft.hitachi.co.jp>
Subject: [b-free: 2052] Re: Cannot compile B-Free on Redhat 5.1
Date: Mon, 07 Sep 1998 15:19:28 +0900 (JST)
Message-ID: <19980907151928H.night@soft.hitachi.co.jp>
>
> 隆一です。
>
...[snip]...
> とりあえず、こちらの方でも RedHat 5.1 でコンパイルできるかどうかを
> 試してみようと思います。
> 結果がわかりしだい、この ML で報告します。
ということで、報告です。
RedHat 5.1 をインストールして試してみました。
やはり、kernel/ITRON/i386/locore.s でエラーになってしま
いました。
原因は ltr 命令のオペランド指定が間違っていたためでした。
ltr 命令のオペランドを %eax から %ax に変更したところ
うまくコンパイルできるようになりました。
修正版をこのメイルに添付します。なお、修正したものは、
ns.tron-net.gr.jp の CVS 環境にマージしました。
---
B-Free プロジェクト実行中! 詳細はこの Web ページへ
(http://www.tron-net.gr.jp/B-Free/index.html)
(http://www.sccs.chukyo-u.ac.jp/B-Free/index.html)
内藤隆一 (rnaitoh@st.rim.or.jp)
locore.s