B-Free メイリングリストの皆さん、こんにちは。
えーと、BTRON1 のアプリケーションを作成したことのあるメンバにお聞きし
たのですが、共有メモリ関連のシステムコールはよくつかうものでしょうか?
この前、ドキュメントグループが作成された BTRON1 と BTRON3 のシステムコー
ルの比較表を見るとローカルメモリ関連のシステムコール同様に、共有メモリ
関係のシステムコールもかなり少なくなっているようです。
メモリプール関係のシステムコールは、ばっさりなくなり、共有メモリ関係の
システムコールとしては、次のものが残っているだけです。
get_smg(), rel_smb(), rea_smb(), wri_smb(), smb_adr(), smb_key()
現状の BTRON1 上でのアプリケーションで、これ以外の共有メモリ関係のシス
テムコールを使わないようでしたら、B-Free でもこれだけをサポートするこ
とにしたいのですが、どうでしょうか?
有識者のコメントを期待します。
# 木元さんの、道場では共有メモリについてどのような感じで説明されるつも
# りでしょうか? その辺も知りたいです。
-- 内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp)