[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 1614] Re: boot しない(Re: minutes No.44)




隆一です。

From: iijima@cocktail.cas.uec.ac.jp (Kiyotaka Iijima)
Subject: [b-free: 1613] Re: boot しない(Re: minutes	 No.44)
Date: Mon, 1 Jun 1998 23:16:53 +0900 (JST)
Message-ID: <199806011416.XAA03761@ginjyou.cocktail.cas.uec.ac.jp>

> 
>  飯島です。
> 
> <19980601192822R.night@soft.hitachi.co.jp>の記事において
> naitoh_r@soft.hitachi.co.jpさんは書きました。
> 
> >> お手数ですが、動いた boot のバイナリをメイルで送りますので、試していた
> >> だけないでしょうか? > 飯島さん
> 
>  バッチシ動きました!!!
> 開発環境がいけなかったんですね。

やった!
原因がつきとめられましたね。


>  ちなみに開発環境は以下の通りです。
> distribute:RedHat 4.2
> kernel    :2.0.30
> gcc       :2.7.2.1
> as86,ld86 :バージョンの表示の仕方を教えてください(^^;
> 

私の方の環境です。

RedHat 5.0
kernel 2.0.33
gcc version 2.7.2.3

as86/ld86 のバージョン番号はどうやって表示させればいいんでしょうか?
表示するオプションがないような……。

ところで、対応策ですが、RedHat 4.2 のコンパイラをバージョンアップする
ことはできないでしょうか?


---
B-Free プロジェクト実行中! 詳細はこの Web ページへ
(http://www.sccs.chukyo-u.ac.jp/B-Free) 


内藤隆一 (rnaitoh@st.rim.or.jp)