[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 1849] Re: B-Free 宣言リニューアル




 飯島です。

<B0000025428@animalfarm.sps.fip.co.jp>の記事において
hasegawa@sps.fip.co.jpさんは書きました。

>> どうもです。tron-netに載せなかったのは、まだ暫定版で正式なものでは
>> ない,という考えからです。

 tron-netの長谷川さんの個人のディレクトリにおいてはいかがです?
    http://www.tron-net.gr.jp/~hasegawa/
のしたになりますか。

>>   でも、niftyのホームページってそんなに「重い」ですか?
>> 日本以外だとそうなのかな。テキストだけでA4、1〜2ページ
>> だからそんなに大変とは思わなかったのですが。どうしても

 たしかに見てみると文字だけですし、ネットワークの調子によるものでしょうか?

 で、内容的な点にコメントします。
もしかしたら変更点が広範囲に渡ってしまうかもしれないので
次回の変更でもかまいません。
・M.L.でAltoやStarのことが書かれていますが、「ネットワーク志向の新しい哲学を
  提案し実装します。」なんて書いてあるとカッコイイと思います。
・サブプロジェクトも盛んになってきてますので、サブプロジェクトの情報への
  ポインタも書いてあるといいかと思いました。

 でも大筋よいと思います。

--------
    電気通信大学 情報システム学研究科
        情報システム運用学専攻 鈴木(和)研究室
            飯島 清高 (Kiyotaka Iijima)
    E-mail : iijima@cocktail.cas.uec.ac.jp
             iijima@tron-net.gr.jp