日時 1998年11月8日(日) 13:00 - 17:00 場所 川崎市多摩区市民館(多摩区役所内) 第4会議室 参加者 内藤、長谷川、吉目木、飯島、きしもと、高田(記) ●TRON Support Network ○運営費について 前回の議事録確認を行い、プロジェクト毎に年会費として1万円をいただく。 会計報告を近日中に行う。 ○プロジェクト参加ページ tron-net.gr.jpも安定稼動してきたのでプロジェクト参加のページを作成し、 受け入れの体制作りを行う。 ○新規プロジェクトについて ・misc M.L. MLを先月より立ち上げる。 ・Tipo M.L. 近日中に告知用のWebをアップし MLを立ち上げる。 アドレスはtipo@tron-net.gr.jpを予定。 ○TRON探険隊 ・記事をまとめて公開する>小池さん、高田。 ●B-Free ○ドキュメントについて ・B-Freeドキュメントを強化する。現在ドキュメントグループはほとんど活動し ていないため再結成をはかり、技術情報、Howtoなどのコンテンツを整備する。 ・ITRON関連の情報(ITRON大百科)を提供する。 ○B-Free MLについて tron-net.gr.jpがまだ「おっこち」してしまうため引き続きIIJを使用する。 ●次回予定 12月6日(日)13:00-17:00 川崎市多摩区市民館(多摩区役所内) 第3会議室 TRON Support Network General Meeting & B-Free Staff Meeting 今回同様、終了後にオフ会を行う予定。