[kernel-ml 58] Re: Task's data

Naitoh Ryuichi (night@bfree.rim.or.jp)
Mon, 10 Jul 1995 03:21:15 +0900

隆一です。

In-Reply-To: <Subject: [kernel-ml 56] Task's data>
青木 義彦<NBG02726@niftyserve.or.jp> さん

> こんにちは、青木です。

こんにちは。

> デバイスマネージャが最低でも2つのタスクで構成される必要があることは
> 前にも言いましたが
> その際、デバイスマネージャの管理するデータを各タスクで共有する必要が
> あるのです。
> 共有メモリを使わずに、タスクのデータ領域を相互に参照できるでしょうか?

周辺核は、純粋な ITRON タスクなので新しいタスクを生成した後も同じ仮想
メモリ空間を使用します(むしろ、別の仮想メモリ空間を使用するにはそのた
めの操作が必要です)。
ですから、共有メモリの宣言をすることなしにタスクのデータ領域を相互に参
照できます(結局、これも共有メモリなんですが)。

----------
内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp/night@bfree.rim.or.jp)