<9704100630.AA28571@hisoft.soft.hitachi.co.jp >の記事において
naitoh_r@soft.hitachi.co.jpさんは書きました。
>> > >> 申し込みの寸前まで試してみました :-)
>> >
>> > 僕も試してみました。
>> > そこで気になったのはJPNICに支払うお金。
>> > sakuraに支払う25,000円の他に、JPNICに登録手数料20,000円と管理費20,000円/年が
>> > かかりますね。
>> > というわけで初年度は65,000円もかかってしまいます。
>>
>> うーん、b-free.org の場合は年 $100 (3年目移行は $50) ですから、
>> 初年度に限っていえば、4 倍近いですね。
>> これは 4/27 の集まりで、考えることにしましょう。
では、ミーティングの時に。
>> > >> ひょっとして、飯島さんの使っているマシンの管理
>> > >> ポリシーで cron は一般ユーザには使えないように
>> > >> なっているんでしょうか?
>> >
>> > ごめんなさい。僕の間違いです。
>> > 特にそういった設定はされていないと思います。(未確認)
>>
>> crontab -l でエラーにならなければ OK だと思うのですが。。。
なにも設定していなくて、
iijima@geiger(74) crontab -l
crontab: can't open your crontab file: No such file or directory
となりました。
これも、sakuraの準備ができしだい、きちんと設定しましょう。
(いろいろUNIXについて教えて下さい。)
--------
電気通信大学 情報システム学研究科
情報システム運用学専攻 鈴木(和)研究室
飯島 清高 (Kiyotaka Iijima)
E-mail : iijima@cocktail.cas.uec.ac.jp
H.P. : http://www.cocktail.cas.uec.ac.jp/~iijima/