[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 2216] Re: BTRON3 siyou




隆一です。


From: Yasushi Shoji <yashi@yashi.com>
Subject: [b-free: 2213] Re: BTRON3 siyou
Date: Wed, 04 Nov 1998 02:01:58 -0500

> やすし@めっちゃ早くてびびってます。(^^;
> 
> From: Ryuichi Naitoh <naitoh_r@soft.hitachi.co.jp>
> Subject: [b-free: 2211] Re: BTRON3 siyou
> Date: Wed, 04 Nov 1998 15:40:20 +0900 (JST)
> 
> > 
> > 隆一です。
> > そのためには、まず、TRON コードの 7bit 変換フォーマットを考えて RFC の 
> 
> これは、tron codeの 7bit versionって事ですよね?

コードとして別バージョンにするのか、あるいは UTF-7 のように変換方法を
考えるかですね。
私としては、UTF-7 のような、変換する方法を決めるだけの方がよいと思いま
す。この方が、TRON コードに文字コードをいくら追加しても、7bit 版を作成
する必要がなくなるからです。


> > standard track にして、それから IANA に tron という charset を追加する
> > ように働きかけて、アプリケーションが tron charset を認識するようにして……。
> 
> 個人的には、networkで使えたからと言って
> 他の所でも使えるとは思いませんが‥‥。

そもそもの議論のはじまりが、異機種ネットワーク上で TRON が使えるかどう
でしたから……。
ネットワーク以外、つまり、Windows や UNIX の内部コードとして TRON コー
ドが使えるかどうかは、別の話になってしまいますね。


> 7bit version の tron codeを作るくらいなら
> JISじゃ、だめですかね?
> # 別に JIS信者ではないですが
> # 新しく char setを作る必要があるのかな?と思って。

JIS ってことは、現状の ISO-2022-JP のまま行くってことですよね?
日本語だけに限れば、それでいいと思いますが、多国語環境だとどうでしょう
ね?(日本語 - 中国語が混在しているメイルとか……)



> Unicodeって、そのまま mailとかで使える様にしようとしてるのですか??
> # 何も知らなくてすみません‥‥‥。

以下の RFC で 7bit 環境でも Unicode を使えるようにしようとしている
ようです。

* 2152 UTF-7 A Mail-Safe Transformation Format of Unicode. D. Goldsmith,
*     M. Davis. May 1997. (Format: TXT=28065 bytes) (Obsoletes RFC1642)

Plan9 関係で UTF-7 が出てきた記憶がありますが、定かではありません :-P



> > > > 今の TRON コードだと 1 バイトあたり 8 ビットフルに使うことになるので、
> > > > 7 ビットに変換するような仕組みも必要かもしれませんが……。
> > > 
> > > # いい加減、8bit fullで使えるようになっても良い気もしますが‥。
> > 
> > ま、この辺は過去のしがらみというやつです。
> > 
> > # 全世界の MTA が 8bit スルーであるという保証ができればいいんですけど
> > # ね。
> 
> # ずーっと、7bitのままなのだろうか‥‥。

結局、Unicode も UTF-7 で 7bit 環境に迎合しちゃいましたから、8bit にす
る意味は現状ではあまりないでしょう。
(私は、妥当な判断だと思います)

もちろん、7bit の制限というのはメイルのようなアプリケーションに限った
話で、TCP/IP 自体は 8bit スルーです。
アプリケーションによっては TRON コードがそのまま使えるでしょう。


p----------------------------------------------------------------------q
| FROM R.Night                                                         |
| E-mail:                                                              |
|         rnaitoh@st.rim.or.jp                                         |
| Key fingerprint = 89 EB 77 95 40 C0 3C CC  37 A1 A7 FA 1C 66 FF D0   |
b----------------------------------------------------------------------d