[b-free: 50] Re: ERROR Message

内藤 隆一 (GGC00661@niftyserve.or.jp)
Fri, 16 Dec 1994 21:20:00 +0900

隆一です。

B-Free メイリングリストの皆さん、こんにちは。

磯山さん、in [b-free: 46]
>
> 磯山です。
>
> >>ところで、このエラーメッセージ (番号)は、どの ITRON 仕様から持ってきた
> >>ものでしょうか?
> >>ファイルシステム関係も入っているので、ITRON/FILE 関係からと思いますが、
> >>B-Free では、中心核がファイルを扱うわけではないので、ファイル関係のエラ


> 号
> >>は不要だと思うのですが、どうでしょうか?
>
> すいません、なんか僕が、カーネル/中心核/周辺核/外殻の区別を
> 間違えていたようです。
>
> BTRON1仕様でいうところの、中心核という意味で使っていました。

なるほど、ファイルシステムマネージャ等を含めたエラー番号という意味です
ね。納得しました ^^

> えと、B-Free OSの場合、以下の構成でいいんでしょうか。
> それだと、前述の例は周辺核になります。
>
> 1)B-Freeカーネル
:
:
> 2)中心核
:
:
> 3)周辺核
:
:
> 4)デバイスドライバ
:
:
> 5)外殻

えーと、この中で 1) の B-Free カーネルと 2) の中心核というのは同じもの
と考えています。つまり、1) は中心核の機能となります。

ひょっとして、[b-free: 41] での磯山さんの発言は、B-Free カーネル
(ITRON) と中心核を別のものととらえた上でのものだったのでしょうか?

-- 
内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp)