GW を機会に Linux のシステムを Yggdrasil から Slackware に変更しました。
結果的には変更できたのですが、のべ 2 日かかってしまいました。
Slackware のインストール自体は簡単にすんだのですが、このさいニュースシ
ステムを CNews から inn に変えようとしたのが運のつき、なかなかはまりま
くってしまいました。
一番手間どったのが、inn の中にあるプログラムが gzip がないというエラー
になったことです。コンフィグレーションファイルには、/bin/gzip と書かれ
てあり、実際にも gzip は /bin の下にあったので問題ないと思ったのですが、
プログラムの中に "/usr/bin/gzip" という文字列が決めうちで書かれていま
した。
# 何で、インストール形式のプログラムで、こんなことになるんだー
けっきょく、/bin/gzip を /usr/bin にコピーして解決しました。
ちょっと adhoc だけど、コンパイルするのが面倒だったので。。。
# CPU も 486SX/33 から 486DX2/66 に変えました。もっとも、あまり体感速度
# に変化はありませんでしたが。
今回は B-Free に関係ない話でしたが、開発環境の話ということでご勘弁を。
Infomagic Linux Developer's Resouce/1995 March 版を使って、inn を動か
そうとする人は参考にしてください。
ではでは。
-- 内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp/night@bfree.rim.or.jp)