[b-free 107] Re: B-Free今後の活動

Naitoh Ryuichi (night@bfree.rim.or.jp)
Thu, 31 Oct 1996 23:06:30 +0900

隆一です。

From: mihara@isea.is.titech.ac.jp
Subject: [b-free 106] Re: B-Free今後の活動
Date: Thu, 31 Oct 1996 21:30:37 +0900
Message-ID: <199610311248.VAA16221@bfree.rim.or.jp>

> 三原@東工大です。
>
> 亀レスですが。
>
> From: Naitoh Ryuichi <night@bfree.rim.or.jp>
> Subject: [b-free 96] Re: B-Free 今後の活動
> Date: Sun, 13 Oct 1996 23:34:17 +0900
>
> > 隆一です。
>
> > ドキュメントですが、誰かインストールのマニュアルを作りたいと思っている
> > 人はいないでしょうか?
> > インストールマニュアルの内容としては、初心者が(Windows くらいしか知ら
> > ない) B-Free OS をインストールできる程度のものを考えています。
> > もちろん、今の B-Free OS の状態だと通常の OS として使えるレベルではな
> > いですから、将来作成すべきドキュメントという位置づけです。
> >
> > 立候補をお待ちしています。
>
>
> 前回のミーティングで、私が作ることに決まりました。
>
> でも、私には HD に直接書き込む方法について知識がありません。
> (そのレベルでは、通常の OS として使えないのですが)
>
> これからの指導をお願いします。

とりあえずは、どういうインストール方式がいいかを考えるところ
からはじめましょう。
HD への書き込みに方法ついては、そのインストール方式によって
変わってくると思います。

---
B-Free プロジェクト実行中! 詳細はこの Web ページへ
(http://www.b-free.orient.co.jp/)

内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp/night@bfree.rim.or.jp)