[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 1850] Re: B-Free 宣言リニューアル



iijima@cocktail.cas.uec.ac.jp (Kiyotaka Iijima) さん、こんにちは。Toru です。

        Mon, 20 Jul 1998 16:05:33 +0900 (JST) の
        [b-free: 1849] Re: B-Free 宣言リニューアル
        に関するメールにお答えします。

iijima>  tron-netの長谷川さんの個人のディレクトリにおいてはいかがです?
iijima>     http://www.tron-net.gr.jp/~hasegawa/
iijima> のしたになりますか。
なるほど。そういえばそんなのがありましたね。すっかり忘れてた(^^;;
あとで置いておきましょう。

iijima>  で、内容的な点にコメントします。
iijima> もしかしたら変更点が広範囲に渡ってしまうかもしれないので
iijima> 次回の変更でもかまいません。
iijima> ・M.L.でAltoやStarのことが書かれていますが、「ネットワーク志向の新しい哲学を
iijima>   提案し実装します。」なんて書いてあるとカッコイイと思います。
iijima> ・サブプロジェクトも盛んになってきてますので、サブプロジェクトの情報への
iijima>   ポインタも書いてあるといいかと思いました。

  これは「宣言」ですのであまり内容に深く立ち入りたくなかった,
ということがあります。結構ギリギリまで削ってあります。
  まぁ、たしかにキャッチーなことが書いてあるとカッコいいとは
思いますが。それはホームページを見てもらう、ということで。

iijima>  でも大筋よいと思います。
どうもです。
他の方はどうです?
                                                  長谷川  徹
-------------------------------------------------------------
E-mail  hasegawa@sps.fip.co.jp
        NBF01763@nifty.ne.jp