[b-free 194] Re: 固定長文字コード

Naitoh Ryuichi (naitoh_r@soft.hitachi.co.jp)
Thu, 6 Feb 97 13:40:17 +0900

隆一です。

Hayashi writes:
> 林です。
>
> In message <9702050811.AA27155@hisoft.soft.hitachi.co.jp>
> "[b-free 191] Re: 固定長文字コード "
> "naitoh_r@soft.hitachi.co.jp (Naitoh Ryuichi)" wrote:
> >もう一度仕様書を読み直してみることにします。
>
> 昨夜確認したところでは、フロッピーディスクのシステムヘッダでの
> 使用言語指定の件は、「BTRON1プログラミング標準ハンドブック」の
> 方にはきちんと書かれていません(単に日本語では0x0021を使用すると
> だけ)。この本は、言語指定コードも2byte(0xFE,0xXXの形式)のことしか
> 書いていないので仕方ないのかも知れませんが。
> 「ITRON/FILE標準ハンドブック」には使用言語指定についてきちんと
> 書かれています。こちらで確認下さい。
> # しかし持っている人はどのくらいいるのか?

丁度「BTRON1プログラミング標準ハンドブック」を読んで、フロッピーディス
クの説明の個所に言語指定コードが書いていないのを疑問に思いはじめていた
ところでした :-)。
(もっとも、私の持っているのは、「BTRON1プログラミング標準ハンドブック」
の初版 (1992 年版)なので、最近のものでは記述が追加してあるかもしれませ
ん。してなかったとしたら、「BTRON1プログラミング標準ハンドブック」に書
いてある仕様は、すでに最新の BTRON の仕様から外れはじめているかもしれ
ませんね)

「ITRON/FILE標準ハンドブック」の方も読んでみることにします。

では。

-- 
p----------------------------------------------------------------------q
| FROM R.Night                                                         |
| E-mail: night@b-free.orient.co.jp                                    |
b----------------------------------------------------------------------d