At 10:50 +0900 97.7.3, po.asahi-net.or.jp wrote:
> 理想を言えばソフトウェアによるエミュレーションよりも、
> PPCネーティブコードで動かせるほうが、いいに決まっている。
> でもOSはCPUに依存した部分があるので、すんなり移植って言
> うわけにもいかないかぁ。。。
PowerMacなら、MkLinuxで構築という手もありかなぁと思ってたり
もします。
でも、CPUに依存したコーディングをしてる部分があれば、やっぱり
移植は難しいかもしれません。
#あ、ソースをきちんと見てないので、思いっきり憶測で書いてます_o_
--------
山口 貴行@東大大学院工学系研究科システム量子工学専攻
amcmbkcf@hooker.gen.u-tokyo.ac.jp or tt47281@hongo.ecc.u-tokyo.ac.jp
ADDRESS:東京都文京区 本郷7-3-1 or 弥生2-11-16
TEL:03(3812)2111 (内線6970)