[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 2151] Re: 周辺核のこれからの開
飯島です。
<3622FE7D.20B29FD6@bridgew.edu>の記事において
h1suzuki@bridgew.eduさんは書きました。
>> 最近、中間(<exam)のせいで忙しくて、全然書き込めてませんが、、、。
>> てーか、今日も二つ exams あるのですが、、、。
同じく修論・・・。もうちょっとしたらゼミです。
>> B-free ML に書き込みがないのは、さびいしので、あまり、考えないでよい書き
>> 込みでもしよっかなぁなんて、、、。
M.L.がさびしいときは雑談をするチャンスですよね(^^)
>> B-free でも、こう言うのが使えるようになったら、良いなぁ。
>> たとえば、
>>
>> B-tron Way Hideaki Suzuki | PGP Public Key
>> B-free h1suzuki@bridgw.edu | http://yashi.com/h1suzuki/pubkey.txt
>> v2.1.125 Powerd by TRON project, Linux and Open Source Software
>>
>> まあ、全然いい加減だし、あんまかっこよくないけど、、、、。
>> B-free の logo もきまってないしね。<逃げ
う〜ん、僕にできるコメントといったら・・・、
「exam(修論)が終わったら頑張って作業しようね(^^)」。
--------
電気通信大学 情報システム学研究科
情報システム運用学専攻 鈴木(和)研究室
飯島 清高 (Kiyotaka Iijima)
E-mail : iijima@cocktail.cas.uec.ac.jp
iijima@tron-net.gr.jp