[b-free 522] Re: それは機械が壊れている

Naitoh Ryuichi (night@bfree.rim.or.jp)
Mon, 15 Sep 1997 21:43:43 +0900

隆一です。

From: jc5m-ootk@asahi-net.or.jp (po.asahi-net.or.jp)
Subject: [b-free 521] Re: それは機械が壊れている
Date: Sat, 13 Sep 97 00:05:57 +0900
Message-ID: <199709121543.AAA32878@skyhawk.asahi-net.or.jp>

> まさやくんです。
> takanoriさんが1997年09月11日 09時36分09秒(+0900)頃、
> 「[b-free 503] Re: それは機械が壊れている」に就いて書きました。
>
> コピーを失敗しら、もう一回コピーし直すのが、一番軽いと思う。
> ベリファイをどこでかけるかってのは、かならずしもOSにやって
> もらう必要はないと思う。

うーん、これも一理あると思いますが、コピーを失敗した時には元のデータ
は削除した後というのが、マーフィーの法則で決まっているのではないでし
ょうか :-P

# あと、システムクラッシュしたときには、最新のバックアップが破損して
# いるとかもありそう。

---
B-Free プロジェクト実行中! 詳細はこの Web ページへ
(http://www.b-free.orient.co.jp/)

内藤隆一 (rnaitoh@st.rim.or.jp)