[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 1654] VESA (Re: qnx)
隆一です。
From: iijima@cocktail.cas.uec.ac.jp (Kiyotaka Iijima)
Subject: [b-free: 1653] Re: qnx
Date: Mon, 15 Jun 1998 12:33:04 +0900 (JST)
>
> 飯島です。
>
...[snip]...
>
> B-right/VのようにVESA BIOSに対応すれば、B-Freeでも高解像度・多色表示が
> できるんですかね?
> またX-Free86でVESA云々と言う話を聞かず(たんに僕が知らないだけかも。)
> ビデオカードごとにサーバーを提供しているというのは、
> VESAでの高解像度・多少表示ではビデオカードの性能を引き出せないってことなので
> しょうか?
VESA は、メンバー以外にも情報を公開しているんでしたっけ?
よく調べていませんが、www.vesa.org を見るかぎりフリーな仕様ではないよ
うに思いますけど……。XFree86 は、フリーなソフトウェアなので VESA を採
用できないのではないでしょうか?(実際どうかは知らないのですが)
# なんか、vesa については昔も話をしたような気が……。
p----------------------------------------------------------------------q
| FROM R.Night |
| E-mail: |
| rnaitoh@st.rim.or.jp |
| Key fingerprint = 89 EB 77 95 40 C0 3C CC 37 A1 A7 FA 1C 66 FF D0 |
b----------------------------------------------------------------------d