[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 1839] Re: B-Free アプリケーションをXクライアントとして使う
やすしです。
From: Masayuki Okada <masayuki@fa2.so-net.ne.jp>
Subject: [b-free: 1837] Re: B-Free アプリケーションをXクライアントとして使う
Date: Mon, 20 Jul 1998 02:09:40 +0900
...snip...
> > まさゆきさんが言いたかったのは、XDMかなにかに、B-FreeOS Window Systemを
> > X-B protocol変換をはさんで繋ぐって事じゃないのかな?
>
> の通りです。
>
> まさに Blue Project の BTK ですね。
えっと、akiさんがすでに書かれてるんですが、変更しました(^^;
まあ、これについては[b-free: 1834]を、みてもらうとして。
BTRON規格のOSって、GUIがあるのが基本なんですよね?
つまり、立ち上げるとconsoleに行かずにいきなりXが上がるわけですが‥。
これだと、Xは他のsystemに繋ぐことはできないんですよね〜。
それとも、menuから X -query hoge.hoge.jp -:1とかやって
他の画面でもう一個Xを立ち上げます?
まあ、まだXの移植すら始まってないんで、気にすることじゃないかもですが‥。
> P.S.
> Blue Project がんばってくださいね>やすしさん
> 私も協力させて頂きます。
お願いします。m(__)m
--
Yasushi Shoji | my pgp public key is
yashi@yashi.com | http://yashi.com/public_key.txt
yashi@kafka.salem.mass.edu | powered by linux and open source software