bfree メイリングリストの皆さん、こんにちは。
さて、中心核ですが、拡張システムコールとしてデバイスドライバを登録する
ものをサポートしようと考えています。
位置づけとしては、デバイスマネージャができるまでのつなぎということです。
デバイスドライバが動かないことには、FD/HD 等の二次記憶装置が使えないの
で、一応ドライバが動ける程度のものをサポートしようと考えています。
今、考えているシステムコールは次のとおりです。
(拡張システムコールなので、頭に 'v' の文字がついています)
vdef_dev デバイスの登録
vopn_dev デバイスのオープン
vcls_dev デバイスのクローズ
vget_ioport デバイス用のメッセージポートの獲得
vio_request デバイスに対して入出力要求を送る
vio_response 非同期モードのデバイス入出力のときにIOのレス
ポンスを受けとる
実は、ITRON プロトタイプでも既に内部的にはこれらのシステムコールはサポー
トしています。具体的にはキーボードドライバとコンソールドライバですが、
これら 2 つのドライバは初期化時にデバイスを登録するようになっています。
ただ、ドライバを読み書きする側ではオープンせずに定数のメッセージ ID に
メッセージを直接送ってしまっています ^^ (つまりオープンしていない)。
あと、個々のデバイスドライバのために中心核でサポートして欲しいシステム
コール等はありますでしょうか?(DMA操作関数などは必要な気がする ...)
> デバイスドライバ担当の方々
-- 内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp)