[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 2153] 周辺核のこれからの開発体制
高田です。
内藤さんが
[b-free: 2091] 周辺核のこれからの開発体制
で書かれてから、周辺核をやっておられた方から返事がないのは
さびしいことですが、英断ということで頑張っていきましょう。
さらに、開発をサポートするドキュメントグループがプロハン電子化以降元気がな
く(私もその一人であるが)こっちのほうもさみしく思っています。
そこでWWWや開発環境のCVSが整いつつある現在、ドキュメント関連もどんどんまと
めていく必要があると思われます。
以前にホームページに載せる前原稿などがあったかと思われます。
次回のmeetingやMLでまとめていきたいと思いますので資料など持っておられる方や
意見、「プログラムはできないけどドキュメント打ちなら参加したい」と言う方が
いらしたら返事をくださるか。私宛てまでメールをください。
#できればドキュメントグループリーダーでまとめてほしいのですが(^^;>真鍋さん
----------
高田光隆
m-takada@kss.co.jp
mitsu.takada@nifty.ne.jp