[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 2214] Re: 文字コードについて



やすしです。

From: Masami Kishida <mkishida@fecsi.furuno.co.jp>
Subject: [b-free: 2212] Re: 文字コードについて
Date: Wed, 04 Nov 1998 15:47:19 +0900

> きしだです。
> 
> やすしさんコメントされました。
>  :> 日々刻々と変化していく文字コードに、「フォントの」バージョンは
>  :> 無意味では?
>  :font(set)が、対応する char setを持つ場合、
>  :ver. 1.1は ver.1より対応 glyphが増えましたって言うなら
>  :_fontの_ versionも、必要?
>  :# 何か、勘違いしてるかな?
> 
> うーん。自分もまったく同じ事を考えていました。
> たぶん、毎日 glyphが増えていったら、バージョンにしてまとめたくなると
> 思うんです。
> 
> 約100個ぐらいをまとめて優先順位(使用頻度、分類分け)して登録していくと
> 楽なので、バージョンにすると良いのでは?

それとも、versionつけてたら 1.1は、まだできてないから
ちょっと待ってねって言われたら、文字読めなくなっちゃうかな?

ほんとに、一個でも増えたら、増やす方がいいのかな?
# って、そんなに真剣に悩むことでもない?(^^;

> #個々に追加されるのは日本語以外もあると思うと、あながち「毎日増える」も嘘には
> #ならない様な気がします。
> #(モンゴルの文字でお手紙を書いてみたい)

# その前に、他の言語勉強しなきゃ(^^;
---
  -o)   Yasushi Shoji   | PGP Public Key
  /\\   yashi@yashi.com | http://yashi.com/public_key.txt
 _\_v2.1.125   Powered by Linux and Open Source Software