[b-free 833] Re: サーバ移転について

Ryuichi Naitoh (naitoh_r@soft.hitachi.co.jp)
Thu, 23 Oct 1997 12:58:55 +0900

隆一です。

朝、小池さんにはメイルを出したのですが、こちらにも出します。

# すでに、小池さんはメイルを読めない状態にいるのかもしれませんが。。。

From: 小池星多<MHA03030@niftyserve.or.jp>
Subject: [b-free 831] RE:サーバ移転について
Date: Thu, 23 Oct 1997 02:16:00 +0900

> 小池です。
> 御返事遅れました。
> 先週まで手術のため入院していました。

えー、手術ですか?
それはそれは、大変なところにすいませんでした。
お体には気をつけてくださいね。

>
> 内藤さんにもメールで御説明しましたが
>
> 中京大には私から再度交渉します。
> 以前お願いしてOKだったのにそのときは辞退してしまったので
> バツが悪いというか、ちょっと肩身が狭いですね。
> でも挑戦してみましょう。大丈夫だと思います。
>
> しかし、私が学会出席のため明日からアメリカに行くので、
> 中京大への最初のお願いは私がして、その後の交渉は内藤さんにお願いしました。
> サーバー移転にはテクニカルな問題もあるでしょうから、
> 門外漢のわたしが間に入るよりよいと思います。
>

先ほど、私から中京大学の方へメイルを出しました。
返事のメイルが到着しだい B-Free ML へ報告するつもりです。

> B-Freeにも大学のサポートがあるとありがたいですね。

そうですね。

> P.S.
> 出張なので10/26のミーティングと11/1のBTRON-CLUBにはでられません。
> 3B/Vの御披露目があったら詳しく教えて下さいね!!

そういえば、東大の「知の開放」展でも 3B/V が展示されたみたいですね。
TCP/IP がサポートされていれば面白いのですが、、、

> 学会のあとは、ゼロックスのPARCやUCLAバークレーなどの研究室を見学する予定です。

*あの* PARC ですか? それでは、帰国されたらぜひ見学したの感想などを聞
かせてください。

p----------------------------------------------------------------------q
| FROM R.Night |
| E-mail: |
| rnaitoh@st.rim.or.jp |
b----------------------------------------------------------------------d