In message <9702070548.AA22527@hisoft.soft.hitachi.co.jp>
"[b-free 204] Re: GUI architecture"
"naitoh_r@soft.hitachi.co.jp (Naitoh Ryuichi)" wrote:
>ディスプレイプリミティブとドライバの間のインターフェースがないのは、
>BTRON1 の実装として、ディスプレイプリミティブとドライバを分けたインプ
>リメントを必須としていないからかもしれませんね(この辺は想像です)。
その通り。何かディスプレイプリミティブ自身がドライバのように聞いた気が
します。BTRON1仕様が作られた当時はハードウェアが今よりずっと貧弱でした
から効率的にグラフィックをするには階層を浅くする必要があったようです。
--- 林(takanori@ohsaki.meidensha.co.jp)