[b-free: 281] What shoud I do?

Kazunari Moriya 4240 (moriya@elmlab.tytlabs.co.jp)
Fri, 19 May 95 09:54:32 JST

守屋です。飯島さん早速のご返事、ありがとうございます。

iijima> Townsなら、B-Free開発環境である、Linuxが動くじゃありませんか。
iijima>ぜひ、守屋さんにも参加していただいて、いろんなマシンに移植しましょう。

TOWNS関連なら少しは、お手伝いできるかな。
でも、初代だしな(重傷)、HDも無いし(即死)。

iijima> じつは、僕もOSの内部なんて、全然知りません。
これを機会に、大いに勉強しようと
iijima>思っているのです。だからといって、何もできないわけではありません。
iijima>プログラムこそ書きませんが、ドキュメントワーキンググループも
iijima>かなり大変な仕事です。また、ネット上でも参加できる仕事です。

そうですか。具体的にはどういうことをするのでしょうか。
文章は苦手ですが、お役に立ちますでしょうか?
一応、TeXが使える環境にあります(会社の設備だけど)。

iijima> 参加すると、面白さが、何百倍にも増大します。
なんか、偉そうに書いてますが、
iijima>参加すると本当に楽しいので、ぜひ、参加してみてください。

ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

/ Moriya ,Kazunari
_____ / SYSTEM CONTROL LAB.
//____ MECHANICAL ENGINEERING DIV. II
/ TOYOTA CENTRAL RES. & DEVELOP. LABS.,INC.
/ E-mail:moriya@elmlab.tytlabs.co.jp