[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 1193] Re: スケジュールについ て
Ryuichi Naitoh wrote:
> うーむ、ちょっと待って欲しい。
> OOP にしても、Corba にしても興味深い技術には違いないけどもスケジュール
> の立て直しに役に立たないと思う。必要なのは技術的な議論を行うのではなく、
> プロジェクトの進行というもっとメタなことを話し合うことじゃないだろうか?
進行について話すことに関しては、返す言葉もありません、、、。(^_^;;;;OOPが Project を立
て直すという気はありませんが、OOPに対する議論が、Project を遅らせている気がしていた物
なので、「とっとと、話の決着を付けちまえ!」という感じだったわけですが。
> 今、解決しなければいけない問題は、B-Free OS の構造についての細部につい
> て詰めることではないと思う。むしろ、プロジェクトの運営方法について話し
> 合うことじゃないだろうか。特に、プロジェクトがはじまってから 4 年間か
> けているのにもかかわらず OS が動いていない。この事実を考えるべきだと思
> う。
>
そうですね。ついに、僕が来年卒業して日本に帰ってから B-free を手伝”える”可能性まで、で
てきてしまった(苦笑)。
> p----------------------------------------------------------------------q
> | FROM R.Night |
> | E-mail: |
> | rnaitoh@st.rim.or.jp |
> | Key fingerprint = 89 EB 77 95 40 C0 3C CC 37 A1 A7 FA 1C 66 FF D0 |
> b----------------------------------------------------------------------d
-Aki.