日時 1998年7月12日(日) 13:00 - 16:00 場所 川崎市多摩区市民館(多摩区役所内) 第3会議室 参加者 内藤、長谷川、藤永、高田(記) 1.FTRON(NIFTYSERVE)と共同でCD-ROMコンテンツを作成する。 ・TRONSHOW(年末?)で配布予定。 ・B-Freeとしてはソース、ドキュメント、M.L.、Webイメージを提供することができる。 ・コンテンツ内容などについてはFTRONの方とも話を詰めていく。 2.B-Free宣言の更新について ・長谷川さんが書き直し中。 ・更新を行い次第、Webに反映させる。>高田 ・英語版もあわせて行いたい。>飯島さん&Akiさん(?) 3.PROX IPアドレス変更の件 ・今週末にサーバのIPアドレス変更が行われる。 ・特になにか変更を行うことはないはず。 4.B-FreeM.L.のTRON-NETへの移行の件 ・PROXのサーバが安定していないため変更をするのが怖い。 ・他のM.Lサービスを行うところも考える。 5.B-Freeホームページについて>高田 ・To Do Listの作成 今やっていること、これからやらなくてはいけないこと、何かやりたいことを明確にする。 ・ロゴ・マスコットの募集 M.Lで募集要項をきめ、Webで募集を行う。 6.その他 ・ミーティングの方向転換 技術的なことはM.L.で行い、スタッフミーティングを主体とする。 ・B-Freeオフライン企画 9or10月に行いたい。 ・次回ミーティング(両日とも川崎市多摩区市民館) 8月16日(日) 9月20日(日) −以上−