[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[bfree-prj 167] Re: B-Free Window Design
- To: bfree-prj@iijnet.or.jp
- Subject: [bfree-prj 167] Re: B-Free Window Design
- From: "Satoru Haneishi" <haneishi@grape.ifnet.or.jp>
- Date: Sun, 02 May 1999 21:45:57 +0900
- Reply-To: bfree-prj@iijnet.or.jp
- Sender: owner-bfree-prj@iijnet.or.jp
羽石です。
Tomohide Naniwa <naniwa@mechgw.mech.yamaguchi-u.ac.jp> wrotes:
> 羽石さんのデザインを参考にさせていただいて,
> b-bfree-pc-0.0.40+frtm-1.2.9 の環境で,ウィンドウの絵を表示するプ
> ログラムを書いてみました.
> http://www.scr.mech.yamaguchi-u.ac.jp/~naniwa/comp/bfree/win2.html
見させていただきました。
モニターを前に「おぉーー!」と
感嘆の声を一人で揚げていました。(笑)
自分の原案がこんなに早い時期に
B-Free上で表示される様になるとは
思ってもみなかったです。
> b-bfree-pc-0.0.40 ではまだ角が丸められなかったり,スクロールバーや
> ボタンを取り除いて手抜きをしてしまってたりしまして,オリジナルのデ
> ザインとはかなり違ってしまってますが,取りあえずこの程度であれば実
> 際に B-Free 上に表示できるということで (^^;).
確かに原案通りではありませんが、
原案そのものも一つの試案ですので
厳密に再現されなくてもいいと
思っています。
今はあらゆる試みを試す段階だと勝手
に思ってますが、こういう試みが活発に
なれば楽しいだろうなと思います。
とにかく、B-Freeプロジェクトに未来を
感じてしまった私(笑)としましては、
微力ながらデザインを通してTRONの世界
観をユーザーに見える形にできればいい
なと思っております。
_____________________
羽石 暁
haneishi@gra.ifnet.or.jp