[b-free 42] チェック項目は?

笹野 貴義 (QZD15246@niftyserve.or.jp)
Tue, 30 Jul 1996 18:09:00 +0900

Araliaです。
B-free の bootimage と itron カーネル(だったかな?)をダウンロードして
早速動かしてみました。
「とりあえず」動きますが、「ちゃんと」動いているかどうかは不明です。
「この項目をチェックしてほしい!」という所がありましたら教えて下さい。
私の試した環境は次の通りです。

(自作AT機)
Motherboard (TEKRAM?) P54C-SP
CPU Pentium 75MHz
Memory 40960Kbytes
HDD 428Mbytes IDE
Videocard Expertcolor DSV3365E
(Trio64V+,EDO 2MB)

こちらではとりあえず動いているようです。

(SONY QuarterL PCX-300)
CPU 80386SX 16MHz
Memory 1024Kbytes(内部)+4096Kbytes(ISAバスで増設)
HDD 40Mbytes SCSI
I/F:SONY IF-20
Videocard SONY製JEGA

このマシンだと動いているのかどうか分からないくらい遅い!
(遅いメモリとCPUを積んでいるから)
AXでもB-Freeが動くようになると良いなぁ…。

Aralia(あらりあ)