[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 1310] Re: OS omicron (Memory Protection)
お久しぶりです。
ちょっと立て込んでいますが、また、今週末でも、B-free 関係で遊ぼうと思い
ます。(^_^;
# 最近は、すっかり、書き込みが増えて良いですね。:-)
Hidekazu SHIOZAWA / 塩澤秀和 wrote:
> また、話が全然違うんですがMITで、
> ディスプレイみたいに表示を変えられる「インク」ってのを、
> 研究しているという話で、もしこれが実現すると、
> モニタが必要なくて、紙みたいなものしか必要なくなって、
> そんなことが、自由自在になりますね。
>
> 塩澤 秀和 shiozawa@myo.inst.keio.ac.jp
去年の冬にNHKかなんかの(最新技術に関する)特集で「反射型液晶」につい
てやってました。もち、総天然色です。
なんだか、反射板と液晶素材の改良で、back-light なしで十分に明るいという
話で、めちゃ!!期待です。
# 何処が作ってたか忘れちゃったけど、、、。^^;;;
試作段階には入ってましたから(VCRを流してた)、今年末くらいまでにはお
目にかかれるのではないでしょうか。
こうなると、超低電力、超軽量、しかも、まさに紙のように使える液晶が出きる
ことになりますね。
-Aki.
p.s. こういう液晶を液晶がPCに出たての頃から望んでいたんよねっ!!