[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 1992] 電子プロハン公開について
Nifty経由e-mailのアドレス変更で返り討ちになっていた様なので、再度送り
ます。
8/23現在、プロハンはSPMC-DLへ、TAD仕様書はPMCのWebに登録され
ています。
↓↓ここから↓↓
こんばんは。真鍋です。
PMCの松為さんから連絡頂いたのですが、ドキュメントグループの皆様方
の強制労働の成果である、
・プロハン電子版(マニュアルブラウザ版)
・TAD仕様書HTML版
の公開が、近日中にPMCより行われる模様です。
プロハン電子版は、型式が1B(3B)専用なのと、中身自体が市販本され
ている「あれ」なので、niftyのSPMCのDLにて公開となるそうです
。こちらのデータは当面は転載不可だそうです。
TAD仕様書HTML版はPMCのWeb上で公開され、こちらは全文一括
であれば転載可となるとの事。
で、公開するに当たって、我々ゲリラの存在が明らかになると、トロン協会
との関係上ややこしい事になるんでしょう、データについてはPMCが作業し
た様に振舞うそうです。その代わり、内容についてはPMCが全責任をかぶさ
るそうです。
ということで、電子データを公に認知された形で公開させるという、とりあ
えずの目標は達成される事になりました。少なくとも、仕様を説明する際に、
「プロハンを2万円で買え」と言うヒドイ状況は回避されるでしょう。現時点
では転載不可ですが、とりあえず公開させてしまえば・・・。
興味があるのは、3B(B-right)仕様書出版時点で、BTRON1プロハン
データが転載可能になるのか否かです。
今度は、B−FreeOS仕様への展開とHTML化ですね。
真鍋 裕一(NBG02534@nifty.ne.jp)
1998/8/11
↑↑ここまで↑↑
真鍋 裕一(NBG02534@nifty.ne.jp)
1998/8/23