[b-free 13] minutes (B-Free project document group)

9443868 mihara katsuhiro (mihara@isea.is.titech.ac.jp)
Sun, 16 Jun 1996 19:16:59 +0900

B-Free ドキュメントグループ 議事録

日時 1996年 6月16日
場所 東京 池上 信和学園
参加者 真鍋・渡辺・高田・三原

NJ96 で配布するチラシの案

大きさ A4 1枚

構成
・タイトルロゴ
・あおる文章
・動作画面予定図
・内部構造図
・スペック
要求するハード
効能書き
・関連する WWW ページの URL 、パソコン通信の会議室
・求人募集

あとは内容を増やさず文字の大きさを変えることで紙面を埋める。文字が小さ
いと他人は読んでくれない。

各担当
・タイトルロゴ、動作画面予定図
以前に磯山がつくったものが流用できないか。
・あおる文章
磯山に書いてもらえないか
・内部構造図
以前に内藤が作ったものが流用できないか。
・スペック
真鍋が執筆
・関連する WWW ページの URL 、パソコン通信の会議室
次のものを挙げる
B-Free オフィシャルページ
東大坂村研
パーソナルメディア株式会社
B-Drive
NIFTY-Serve FTRON
ASCII-Net TRON フォーラム
・求人募集
高田が執筆

印刷
プリンタで作れる量(300枚)なので、カラープリンタを使える渡辺と高田が
印刷する。

データ型式
カラー印刷をしたいので、Windows 上のソフトで編集することになる。
磯山と連絡を取らなければならない。

(プロジェクト関係者は敬称略)
----------------------------------------------------------------------
三原 克大