[kernel-ml 64] 互換性って… (^^;)
藤永清和 (NBA01614@niftyserve.or.jp)
Tue, 25 Jul 1995 00:16:00 +0900
B-free-kernelは、前回のミーティングで、pc9801NA/C(メモリ10MB)
で
動きました。 感動物でした。 (nyさんのおかげ)
家のPC386VRは、メモリが4MBだし、3.5インチFDは外付けですが、動作
する可能性は高いですね。もっとも、pc386vrを増強する気にはならないですが
。
ところで、Linux上で動くlhaが無いともろもろソース類は見えないのですね。
Joyさん、もしできたら、29日のSIGBのときに開発に必要な道具などを持って
きていただけないでしょうか。必要な枚数のFDは持って行きます。
追伸:1Bの文章エディタの座標パネルって、桁位置は教えてくれないのね。不便。