[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[b-free: 1479] Re: DOS/V機動作




隆一です。


From: 藤永清和 <NBA01614@niftyserve.or.jp>
Subject: [b-free: 1477] DOS/V機動作
Date: Sun, 10 May 1998 00:48:00 +0900
Message-ID: <199805091548.AAA14522@ms7.niftyserve.or.jp>

>  真鍋さん[b-free: 1474]ありがとうございます。おかげで、動作しました。「何が
> 悪くないか」を知るだけで問題点が絞りこめます。FDDのケーブルを逆に挿してい
> ました。

良かった、良かった。
藤永さんの動かないというメイルを見て一時はどうなることかと思ってしまい
ました :-)。


>  さて、試しに1B/V3.104を登録してみました。なぜかキーボードが使えま
> せんでした。1Bは1区画1Gバイト以下のようです。

うーん、なぜ 1GB 以下という制限があるんでしょうか?
500MB あたりだと分かるんですが。
3B/V だとこの辺の制限が緩和されることを期待したいです。


>  ウィンドウズ95をインストールしようとしましたが、手持ちのCD−ろM起動デ
> ィスクが壊れているため失敗しました。
>  近日中にLinuxをインストールします。
> 
>  そして、次回B−Freeミーティングに持って行きます。B−Free開発環境
> の整備をしたいと思います。
>  開発環境構築のレポートができたらいいですよね。

ぜひ、Web でレポートを公開しましょう。



---
B-Free プロジェクト実行中! 詳細はこの Web ページへ
(http://www.sccs.chukyo-u.ac.jp/B-Free) 


内藤隆一 (rnaitoh@st.rim.or.jp)