[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[bfree-prj 452] as86 、ld86 on Win32



きしだです。
Kernel-MLには流したのですが、こっちには流しわすれていました。

1stboot の作成に使用しているツール as86、ld86 ですが、cygwin32 では提供されて
いませんでしたので、今まで Windoze 上ではB-FreeOSがコンパイル出来ませんでした。
作成しときましたので、ご使用ください。
    # 同じ実行ファイル 1stboot が出来る事も確認しました。

    # 今後、CVSファイルの扱い大変とか、EUCファイルが扱えるエディタがどうとか
    # 色々あるとは思いますが、ま、大丈夫でしょう。

実際にB-FreeOS全部をコンパイルするには、Makefile、linuxのヘッダーファイル等が
足りませんが、追い追い追加して作成出来るようになるとうれしいです。

    # ルールとして、ディレクトリ btron-cp の下に Linux のGPLに従うヘッダー
    # ファイルを入れるのはどうですかね?
    # あと、Windoze の Makefile は、色々ルールセットが違うので Makefile.w32
    # とかにすればいいかな?

とりあえずWin版、B-FreeOS開発者募集中

ps.
curl.exeは置いておきました。
ライセンスの条項の文書がまだ置けていないので、注意してくださいね。
curl は MPL だったりします。
---------------------------------------------------------------------------

------- Forwarded Message

相当むかし、話にあがったWin32上でのB-FreeOSのコンパイルに
関しての報告です。
とりあえずのas86.exe、ld86.exeが作成できました。

下記のところにおいておきました。

http://www.threeweb.ad.jp/~kishida0/ftp/

これで、Win32上でのクロスコンパイルが進むとうれしいな。
    # わたしは今後もLinux上のですが、開発者が増えるとうれしいな。
    # 誰かやらないかな?

ps.
wget.exe もついでに置いときました。
    # wwwとかftpのサイトから引っ張ってくるソフトです。
リクエストがあればcurl.exeとかも置いておきます。
   # wgetを高性能にしたものです。proxy経由でftpできます。
cygwin1.dllも要りますので忘れずに持っていってください。
------- End of Forwarded Message

---------------------------------------------------------------------------
きしだまさみ
mailto:mkishida@fecsi.furuno.co.jp
---------------------------------------------------------------------------