> ウェルビーンの鈴木と申します。
>
> Ryuichi Naitoh wrote:
>
> > 隆一です。
> > ....
> >
> > PC/WS に限ればアーキテクトの出番はほとんどないのでは?
> > ただ、組み込み用の MPU はかなり増えてきていますから、
> > アーキテクトは組み込みの方に流れているのかもしれません。
> >
> > # そもそも、日本にアーキテクトがどのくらいいるのか、という
> > # 方が問題だったり :-)
>
> 組み込みといえばSH、SHといえば日立。
> 日立さんにはあの SH1/2/3 のアーキテクト
> がいらっしゃるではありませんか!
> 私の見るところ、SH2/3の対抗になりそうな
> ものといえば三菱さんの M32RD くらいです。
> で。どちらも GMICRO をやった土壌あって
> こそではないでしょうか?
SH と GMICRO は関係ないみたいですね。
(全くなかったかは不明。少なくともアーキテクトは GMICRO とは関係なかっ
たようです)
# って、多分日経エレクトロニクスあたりに詳しい話が載っていたような。。
p----------------------------------------------------------------------q
| FROM R.Night |
| E-mail: |
| rnaitoh@st.rim.or.jp |
b----------------------------------------------------------------------d