[b-free: 444] Shiryou no seisyo

三原 克大 (KHB17144@niftyserve.or.jp)
Tue, 05 Sep 1995 11:34:00 +0900

ドキュメントグループの三原克大です。

>Date: Sun, 03 Sep 1995 22:24:00 +0900
>From: "飯島 清高" <GCE02464@niftyserve.or.jp>
>Reply-To: b-free@iijnet.or.jp
>Errors-To: owner-b-free@iijnet.or.jp
>To: b-free@iijnet.or.jp

> ドキュメントグループの仕事の割り当ての続きです。
>
>引用開始−−−−−
>○資料の用意
>「B-Free宣言」「長谷川さんが執筆中のもの」「B-Free紹介文」
>「プロジェクト参加の手引き」「プロジェクトB-Free〜Introduction からの抜粋」
>
>を、各執筆担当者から集めて、1Bで綺麗に編集して、原稿を完成させる。
>担当者:未定
>引用終了−−−−−
>
> 三原さんやっていただけないでしょうか?TP550BJの、その特徴をいかして
>ください。(うちのBJ-30vは入院中ですし。)

>引用開始−−−−−
>○印刷をする
>9月10日(日)に、これらを印刷しようと思います。
>担当者:未定
>引用終了−−−−−
>
> えーと、取りまとめを三原さんにお願いしたいので三原さんと印刷をさせてもらう
〉渡辺さんにお願いしたいです。僕も行くつもりですが。

 チュートリアル向けの資料は僕がまとめます。僕は遅く参加したので資料のほと
んどが手元にありません。「B-free宣言」「長谷川さんが執筆中のもの」「B-Free
紹介文」「プロジェクトB-Free〜Introduction からの抜粋」「他にマネージャー担
当の人の書いた資料」がある場所あるいは進捗状況をお教えください。9月10日には
資料にはさむ図の実身ももってきてください。

           三原克大[遊 恵] KHB17144@niftyserve.or.jp