[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 808] Re: 2つ以上のアプリケーションでのファイルの変更 (Re: ハイパーテキスト )
■ [b-free: 801] 2つ以上のアプリケーションでのファイルの変更 (Re: ハイパーテキスト)
□ Naitoh Ryuichi<night@bfree.rim.or.jp> さんへのお返事
岩間です。
■ Naitoh Ryuichi さんのメールからの引用です
□はい。この辺は、バージョン管理とは関係なく問題となるところです。
□Emacs だと、編集中のファイルが他のアプリケーションによって変更されると
□本当に変更するのか聞いてきますね。もっとも、何を変更したのか分からない
□ので、結局は判断しようがないわけですが。
そうですね。最終的には、ユーザーの判断に任せるしかないんで
すよね。テキストであれば、sdiff のようなツールを使って比較し
ながら修正できるのですが、アプリケーション独自の形式だと難し
いですよねぇ。
こういう、「更新通知」というのは、どのレベルで行うのがいい
のでしょうかねぇ。Windows なんかだと、アプリケーションが、別
スレッドで FindFirstChangeNotification/WaitForObject 関数あ
たりを使って監視する……という形になると思うんですが、そのよ
うな「アプリケーションに任せる」形がいいのか、それとも、ファ
イルを開いているアプリケーションに「OS側でファイル更新があっ
たというメッセージを送る」という形がいいのか……。
結局のところ、更新監視の設定をアプリケーション側が設定する
か、OS側が自動で設定するかという違いなのですが、どっちがい
いと思いますか?
------------------- ________________________________________________
/ 岩間和彦@雑居部屋 / EMail .. Kazuhiko Iwama <with@zakkyo.or.jp> /
/____________________/ Homepage .. http://www.st.rim.or.jp/~with/ /
----------------------------------------------