[b-free: 568] Re: はじめまして

Naitoh Ryuichi (night@bfree.rim.or.jp)
Mon, 08 Apr 1996 01:20:22 +0900

From: amcmbkcf@hooker.gen.u-tokyo.ac.jp (Takayuki YAMAGUCHI)
Subject: [b-free: 566] はじめまして
Date: Mon, 1 Apr 1996 22:53:23 +0900
Message-ID: <199604011352.WAA05821@hooker.gen.u-tokyo.ac.jp>

> はじめまして、山口というもんです。

山口さん、こんにちは。

> P.S. 今、研究室で使っているMacですが、ほとんどが68Kでして、市販の
> ソフトに関してはまだまだ支障がないのですが、WWWのブラウザー等では
> 結構取り残されてる感があります。Coplandも68K用には出さないって噂だし、
> 完全に見捨てられんだろうな、何てことを考えてたら、ついつい、
> 「B-Free for 68K Mac」なんて馬鹿なことを考えてしまいました。
> #作ったとしても、そのころには68K のMac なんてほとんど無いっつーの ^^;)

Apple がハードウェア情報をほとんど公開していない、Macintosh には移植は
難しそうです。やっと、規格が完成しそうな Power PC のマシンならばハード
ウェア情報が公開されるでしょうから、移植もできそうですね。
山口さん、やってみませんか?

---
B-Free プロジェクト実行中! 詳細はこの WWW へ 
-> (http://www.st.rim.or.jp/~isoyama/b-free)

内藤隆一 (ggc00661@niftyserve.or.jp/night@bfree.rim.or.jp)