B-Free 全体ミーティング議事録 日時 1997年3月16日(日) 13:00-16:30 場所 東京 池上 信和学園 参加者 長谷川、藤永、真鍋、渡辺、藤山、飯島 ●B-Free on Linuxについて 以下のような理由から、我々としては現在の方向で進める事とした。 ・現在までの活動の結果を捨てるには偲びない。 ・Linuxをベースにすることで、どのくらい工程が減るのかわからない。 ・Linuxのペースにあわせていかなければならない。 ●Window Systemお勉強会 藤永さんを講師に、越塚さんの論文を読んだ。 ●ドキュメントWGの作業の進め方 今までの「仕事を分担する」スタイルから、「一つの仕事をみんなで終わらせていく」スタイルに 変更。手始めに、プロハンの電子化を総出で終わらせる。