[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 1296] Re: B-Free Next Generation ML
隆一です。
B-Free ML と Next Generation ML の両方に出しています。
Reply-to に注意。
From: Ryuichi Naitoh <naitoh_r@soft.hitachi.co.jp>
Subject: [b-free: 1294] B-Free Next Generation ML
Date: Tue, 07 Apr 1998 17:23:24 +0900 (JST)
...[snip]...
> あとは、どのようなものにするかという想像力と、実際に作成するための意欲
> さえあれば真の BTRON は実現できるのです。
>
>
> 。。。というような、真の BTRON の実現、そのための議論を B-Free Next
> Generation ML で行うというのはどうでしょうか?
そういえば、TRON で単語だけ出て実際の内容がよく分からないものっていう
のもありましたね。
たとえば、「場の理論によるコンピュータネットワーク」、「TULS によるネッ
トワーク上の通信」、「TACL による TAD の拡張」、最近だと「VACL」という
ものも出てきたみたいですね。あとは「MTRON」もそうかな。
ま、とにかく、雰囲気的には分かるけど実際にどういうものか分からないもの
が TRON にはいろいろあるわけです。この辺のよく分からないモノについても
議論したいですね。
というわけで、興味をもった方は、ぜひ B-Free Next Generation ML に参加
してください。私まで連絡していただければすぐ登録します。
p----------------------------------------------------------------------q
| FROM R.Night |
| E-mail: |
| rnaitoh@st.rim.or.jp |
| Key fingerprint = 89 EB 77 95 40 C0 3C CC 37 A1 A7 FA 1C 66 FF D0 |
b----------------------------------------------------------------------d