[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[b-free: 863] Re: ドキュメントを作る (Re: ハイパーテキスト )
■ [b-free: 861] ドキュメントを作る (Re: ハイパーテキスト)
□ Ryuichi Naitoh<naitoh_r@soft.hitachi.co.jp> さんへのお返事
岩間です。
■ Ryuichi Naitoh さんのメールからの引用です
□Web で書いてあるだけの情報で十分でした?
□どーも、自分で書いておきながら、理解し難い文章だと思っているのですけど。
起動するまでなら、あれで十分でした。ただ、起動してから、ど
うしようかな……と、途方に暮れましたが。(^^;
□どういう理屈でそうするのかがほとんどないので、作るだけならともかく、
□ソースの変更とかがしにくいだろうな、と思っているのですが。
うん。ソースの変更は、諦めました。
□たとえば、0.0.29 からグラフィック関係の関数をいくつか追加していますが、
□これを使って自分でアプリケーション(といっても、まだプロセスが作れない
□のでデモくらいしかできないですが)を書くのはどうでしょう? で、それをド
□キュメント化するとか。。。
うーん……そうですね。とりあえず、ソースを眺めて勉強します。
------------------- ________________________________________________
/ 岩間和彦@雑居部屋 / EMail .. Kazuhiko Iwama <with@zakkyo.or.jp> /
/____________________/ Homepage .. http://www.st.rim.or.jp/~with/ /
----------------------------------------------