きしださん、金田です。 > 自分も出席したかったです。(泣) > 資料があればwebにでも貼ってください。 > で、ITRON/FILEのゼミ生に参加します。 資料は、ITRON/.FILEのみです。 後は、高田さんが、DDJのTRIDENT? 99/12号と BTRON2カーネル仕様書を持ってこられていましたが、 TRIDENTを、参照した程度で、 長谷川さんの報告された事が、問題提起され、議論したのみです。 次回のテーマも、期待してください。 ソースの修正もされているようなので、 長谷川さんから、今後、アナウンスがあるかと思いますが、 まだ、確定していないコアな部分の詰めを集中的にしたいそうなので、 そちらへの参加も検討されては? 金田 聖 (Kanada@apsco.co.jp) NIFTY: NBG02553@nifty.ne.jp