[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[bfree-prj 28] Re:minutes No.51
- To: <bfree-prj@iijnet.or.jp>
- Subject: [bfree-prj 28] Re:minutes No.51
- From: m-takada@kss.co.jp
- Date: Tue, 02 Feb 99 17:34:15 +0900
- Reply-To: bfree-prj@iijnet.or.jp
- Sender: owner-bfree-prj@iijnet.or.jp
高田です。
ベクターのTRON関係のインデックスのURLは
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/other/tron/index.html
です。
思ったほどありますね。
___________________________________ 返信 _______________________________________
件名: [bfree-prj 27] minutes No.51
送信者: <bfree-prj@iijnet.or.jp > at email-kss
日付: 1999/02/02 17:00
第51回 B-Free 全体ミーティング 議事録
..[snip]...
○B-Free の方針
・開発のできる開発者を集めたい。
・ITRON コミュニティにはたらきかけられないか。
その方法として、
(1)ITRON部は完成しているので、ITRON として広くリリース(ex.ベクターに登録)
(2)B-Free API の公開
(3)Port-Manager、ドライバ Interface 仕様、の普及(?)を図る
→ITRON-Club-ML で、やったらどうか ?
(4)「ここまで出来た」が一目瞭然なデモの作成、デモ用 FD Image の作成。
また、
(5)「マイクロスクリプト」的なものが動くと、BTRON ユーザ向けへの
アピールになるのでは ?
-------------------------------------------------------------------------