Google Analytics とは、本家サイトでは、以下のように書かれています。
Google Analytics では、訪問ユーザーがどのようにサイトを見つけたか、サイトでどのような操作を行ったかなど、必要なあらゆる情報を収集できます。これにより、投資収益率の高いキャンペーンや広告活動にマーケティング リソースを重点的に配分して、サイトの訪問ユーザー数を増やすことができます。
つまり、無料で高機能なアクセス解析を実行できるのです。
Google Analyticsを利用するには、Google アカウント、及び、Google Analytics アカウントが必要になります。どちらも無料で利用できます。 Google アカウントは、Google アカウント申請より取得できます。アカウント申請のページの下の項目も一気にしてしまうと、Google Analyticsアカウントも取得できるようです。
登録の分かりやすい手順は、GIGAZINE-Google AdwordsからGoogle Analyticsを利用するにあります。
で、登録が終わったら下図の赤丸をクリックしましょう。下の画面は私が2つのサイトをアクセス解析しているからで、一つだけしか設定していなければ、一つしかでてきません。
次は、ステータスの確認をクリック
出てくるjavascriptのコードの中の_uacct="XX-XXXXXX-X"のXの値を、 管理者設定のGoogle Analytics設定に書き込むのです。