影鷹 - 縦書きブラウザ

最新情報

0.2 正式版をリリースしました。次は 0.3 へ向けての作業になりますが、0.3 で何を実装したらいいか決めかねているので、アンケートを採ろうと思います。こちらの 影鷹 0.3 要望アンケート を訪れて、投票してみてください。

お願いリンク のページを追加しました。影鷹プロジェクトでは、現在開発資金を募集しています。影鷹の将来に興味がある方は、気持ち程度で構わないので、よろしくお願いいたします。

窓の杜のライブラリ に影鷹が収録されました。みなさま、応援ありがとうございます。

0.2 beta 3 をリリースしました。影鷹へのドロップをサポート(要 Java 1.2 以上)や、アンダーラインを右側に表示する機能を追加しました。いくつかのバグの修正も行っています。更新履歴を参照してください。

0.2 beta 2 をリリースしました。フォームコントロール系の細かい修正が主です。フォームコントロールが挙動不審だと思う方は、試してみてください。

0.2 beta 1 をリリースしました。フォームとクッキーの実装が主です。感想をSourceForge.jp の雑談部屋 フォーラムでお待ちしております。いくつか上がっている要望は、まだ入っていません。0.2 正式リリースまでに取り込むつもりです。また、各種ドキュメントも更新されていません。あしからず。

追記:環境によって、テキストボックスに入力しようとすると、変換中の文字が表示されませんね・・・。 追記2:変換中の文字が表示されない問題を修正した版を、8/27 07:20 分頃に入れ替えたので、それ以前に落とした方は、落とし直してください。

0.1.1 をリリースしました。

FAQ検索エンジンを使いたいよ!影鷹ブラウザでメモリー不足がおきるのですが? を追加しました。

/.J にトピックが・・・。Mac OS X では、表示がかなりおかしいようです。NullPointerException はまずいですねぇ。

窓の杜の Review で紹介されました。

バグ

クラッシュ・フリーズするようなバグを優先的に潰していくつもりです。

Copyright (c) 2003 The Kagetaka Project