SwapUV
(clip)
UToY
(clip)
VToY
(clip)
YToUV (clipU, clipV [, clipY])
これら 4 つのフィルタは、v2.5 から利用可能です。
SwapUV
は、クリップの色差チャンネル(U と V)を交換(swap)します。DivX (5.00-5.02)のバグが原因で、AviSynth v2.5 で DivX または MJPEG のクリップを読み込むときに、色が歪められる(赤の代わりに青になる、など)ことがあります。それを修正するために、このフィルタを使用することができます。
UToY
は、色差の U 平面(プレーン。plane)を Y 平面にコピーします。生成される画像は、大きさが半分になります。すべての色(色差)情報は削除され、画像はグレースケールになります。
同様に VToY
は、色差の V 平面を Y 平面にコピーします。生成される画像は、大きさが半分になります。すべての色(色差)情報は削除され、画像はグレースケールになります。
YToUV
は、2 つのクリップの輝度チャンネルを U チャンネルと V チャンネルとして評価します。画像は 2 倍の大きさになり、輝度は 50% の灰色です。輝度の値を足したいなら、MergeLuma
を使用してください。
v2.51 から、渡されたクリップの輝度チャンネルを Y チャンネルとして評価する、オプションの引数 clipY が追加されています。
v2.53 から、これらのフィルタは YUY2 でも動作します。
# 色差の U チャンネルをぼかす video = Colorbars(512, 512).ConvertToYV12 u_chroma = UToY(video).blur(1.5) YtoUV(u_chroma, video.VToY) MergeLuma(video)
原文 Date: 2006/12/15 19:29:25
日本語訳 $Date: 2008/06/28 00:58:31 $